新築のお家だと床だの、壁だの汚したくない気持ち分かります。
リフォームしたてだって、もちろん同じです。
張替えたばかりの床をギ~。
買ったばかりの家具のすそのほうに斜めの深い傷。
どうやったら、そんな失敗できるんや。
家具を運ぶとき持ち上げる力がないから。たとえあっても面倒くさいから。ズッてしまうんですよね。
一回傷がつくと、あとはなし崩し的に気にならなくなります。
今回リフォームしたばかりの床もすでにテーブルや椅子を引きずりまくっています。
ボロだった時の習慣のまま。せっかくバッタものの家具スベール重量用タイプで傷つかないように運んだのに台なし。
遅ればせながら、床を傷つけないグッズを買いに百均へ出かけます。本当に遅いわ。
ホームセンターにもあるでしょうが、もったいないので百均で十分、なんなら段ボールを足底に貼っても。
などと舐めていてはいけません。
百均には王様の便利グッズが揃っているのです。
とはいえ百円に期待し過ぎないように。
以前、椅子の脚に履かせるニットの家具脚ソックスを使っていたのですが、ニット製品は伸ばし続けると伸びきってしまうんです。元の3倍くらいのサイズに伸びきってゆるゆる。何とか輪ゴムで口部分を留めたりしていたのですが、すぐに脱げてしまいます。
あきらめてズッていました(あきらめるのそっちか!)
かといって、ちいさい家具スベールみたいなヤツでは安定性が悪い。
カグスベール貼るタイプ 角型 ニチアス
出典/モノタロウ
動かないようにする吸盤タイプは、動かしにくい。
COVERCORNER 滑り止め家具パッド129個入り
出典/Amazon.co.jp
あたり前だ。
129個はさすがに多いし。
家に置いてあるピアノ椅子、超重い。ピアノを処分した時、椅子だけ取っておいたのです。わたしは捨てたかったんですが息子からストップがかかりました。
この椅子、座るためではなく、上に乗って高い所のものを取るため。
だから乗ったとき動いては困る。その脚につけるグッズです。
探していると、これならどうか、という製品発見。
フェルトパッド(セリア/110円)です。
動かない、傷つかない、をクリアしています。
角型丸型がありましたが、自分で切ってつかうテープタイプをチョイスしました。
いちばんお得な気がするしぃ。
脚底に貼り付けたので安心してズッています。
両面テープでくっついているだけなので、そのうちズレて来るかもしれません。
滑らせるだけなら滑車か家具スベール。動かしたくないが、時々引きずりたいならフェルトパッドを家具の足の裏に付けることにしました。
便利グッズにたよらないで、引きずらずにいちいち持ち上げて運べば自然に筋トレになるんじゃないのか、といま思いました。
自分に甘いです。筋肉なしなしです。
そういえば今日、健太郎さんの腕のインスタ拝見しました。
グラップラー刃牙が出来そうです(もう、横浜流星に決まっとるが)